
■ 諸事情により、当日ゲストが来場出来ない場合がございます。また、スケジュールが変更になる場合がございます。■
■トークショーの観覧は無料です。■
 |
森次 晃嗣 氏 (もりつぐ こうじ)氏
俳優 北海道出身。1965年にテレビドラマ『青春をぶっつけろ』でデビュー。
1967年、円谷プロ制作『ウルトラセブン』で主人公モロボシ・ダン役を演じて人気を博し、以降も現代劇から時代劇までテレビ作品、映画などに幅広く出演。『ウルトラマンレオ』で再びダン役でレギュラー出演、『仮面ライダー剣』で天王路博史役を演じ、特撮ファンを喜ばせた。
俳優業の傍ら、1987年から神奈川県藤沢市鵠沼海岸でカフェレストラン「JOLI CHAPEAU」 (ジョリー・シャポー)を経営しており、在店時には自らシェフとしてハヤシライスを調理している。店内ではウルトラアイなどウルトラセブングッズの販売、定期イベントとしてジャズ・シャンソンのライブ、ウルトラ関連のファンミーティングなども行われている。
現在はオスカープロモーションに所属。
森次晃嗣公式サイト
@jolichapeau | X
|
|
|
トークショー 開始時間
サイン会 開始時間 |
11:30~(予定)Eフロアステージにて
12:45~(予定)Fフロアにて |
|
サイン会 参加方法
|
●特製サインボードをご購入ください。
「特製サインボード」:サイズ/縦29.7cm×横21cm・写真入り・カラー印刷
参加料(特製サインボード代):2,500円(税込)/限定数:150枚(150名様) ※お1人様1回のご購入につき、1枚までとさせて頂きます。
●開場後に特撮アーカイブ会場(Eフロア)内の販売ブースにて販売いたします。
※特製サインボードにサインが入ります。
※私物への追加サインはございません。
※特製サインボード以外(私物)へのサイン、宛名や役名入れ等はお受け出来ません。 予めご了承ください。
※トークショーでの撮影タイム以外での撮影はご遠慮ください。
※ツーショット撮影はお受け出来ません。予めご了承ください。 |
|
| |
|
 |
宮内 洋 氏 (みやうち ひろし)氏
俳優
東京都出身。学生時代に俳優を志し、丹波哲郎氏に師事。1968年、東映ニューフェイス第12期生となる。1969年、テレビドラマ『あゝ忠臣蔵』でデビューし、同年に映画『やくざ刑罰史 私刑!』で映画初出演も果たす。
『あゝ忠臣蔵』の終了時期に、『キイハンター』の撮影用台本が届き、国際警察捜査官・檀俊介役に抜擢され、ゲスト出演を経て正式にレギュラー入りし、2年目にはマルベル堂のブロマイドの売り上げで千葉真一氏と1位、2位を争うほどの人気を得た。
1972年、映画『麻薬売春Gメン』では千葉氏と共演。 1973年から1974年にかけて放送された『仮面ライダーV3』の主役・風見志郎/仮面ライダーV3役に抜擢され、1975年、『秘密戦隊ゴレンジャー』新命明 / アオレンジャー役以降は『快傑ズバット』
『ジャッカー電撃隊』と特撮ヒーローものに立て続けに出演、1990年代には『特警ウインスペクター』『特救指令ソルブレイン』『超力戦隊オーレンジャー』でヒーローを指揮する役柄を演じた。他にも時代劇や刑事ドラマにも出演。
1975年に東映を退社し、丹波プロダクションに入ってからは、他社作品への出演が増え、東宝特撮映画『惑星大戦争』などにも出演。2001年『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』で、24年ぶりに番場壮吉 / ビッグワン(声)役を演じ、
2011年『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』で、仮面ライダーV3とズバットの声を、同年『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』で、アオレンジャーの声と番場壮吉 / ビッグワン(声)を演じた。
2015年に千葉県銚子市のふるさと大使に就任し、現在も多岐にわたって活動。
株式会社オフィス28プロダクション 公式プロフィール
|
|
|
トークショー 開始時間
サイン会 開始時間 |
12:50~(予定)Eフロアステージにて
14:00~(予定)Eフロアにて |
|
サイン会 参加方法
|
●特製サインボードをご購入ください。
「特製サインボード」:サイズ/縦29.7cm×横21cm・写真入り・カラー印刷
参加料(特製サインボード代):2,500円(税込)/限定数:150枚(150名様) ※お1人様1回のご購入につき、1枚までとさせて頂きます。
●開場後に特撮アーカイブ特設会場(Eフロア)内の販売ブースにて販売いたします。
※特製サインボードにサインが入ります。
●私物への追加サイン:1,000円(税込)/1点 ※サインボード1枚ご購入につき追加1点まで。
※特製サインボード及び、私物にサイン以外の宛名や役名入れ、その他はお受け出来ません。 予めご了承ください。
※トークショーでの撮影タイム以外での撮影はご遠慮ください。
※ツーショット撮影はお受け出来ません。予めご了承ください。 |
| |
|
|
 |
松田 賢二 氏 (まつだ けんじ)氏
俳優・声優
大阪府出身。劇団俳優座養成所出身。2000年、映画『VERSUS -ヴァーサス-』でデビュー。以後、ミニシアター上映の映画やVシネマに数多く出演。2005年『仮面ライダー響鬼』にザンキ/仮面ライダー斬鬼 役、2008年『仮面ライダーキバ』に次狼 役で出演。以降も仮面ライダーシリーズや牙狼<GARO>MAKAISENKIなど特撮作品をはじめ、『アニー』、『六本木クラス』など多くのドラマや映画、舞台に出演。
『トリコ』、『遊☆戯☆王VRAINS』、『アナと雪の女王2』、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』など、声優としても活躍中。
公式プロフィール | 株式会社オスカープロモーション
@kenji__matsuda | X
|
|
|
トークショー 開始時間
サイン会 開始時間 |
12:10~(予定)Eフロアステージにて
13:30~(予定)Hフロア特設ブース (開場13:00予定)にて |
|
サイン会 参加方法
|
●特製サインボードをご購入ください。
「特製サインボード」:サイズ/縦29.7cm×横21cm・写真入り・カラー印刷
特別限定参加料料(特製サインボード代):2,500円(税込)/限定数:150枚(150名様) ※お1人様1回のご購入につき、1枚までとさせて頂きます。
●開場後に特撮アーカイブ会場(Eフロア)内の販売ブースにて販売いたします。
※特製サインボードにサインが入ります。
●私物への追加サイン:1,000円(税込)/1点 ※サインボード1枚ご購入につき追加1点まで。
※特製サインボード及び、私物にサイン以外の宛名や役名入れ、その他はお受け出来ません。 予めご了承ください。
※トークショーでの撮影タイム以外での撮影はご遠慮ください。
※ツーショット撮影はお受け出来ません。予めご了承ください。 |
| |
|
©SUPER FESTIVAL / ART STORM Co.,Ltd. All Rights Reserved.